シェーングレン、ステロイド服用しなくていいのか。
person50代/女性 -
54歳女性です。
検査結果は数値低めですが、シェーングレンと
2月に診断されました。
抗体数値、口渇、環状紅斑、体あちこちの痛み、腹痛
めまいや吐き気、頭痛など。
調子いいと、症状気にならない時もあります。
ストレスや、寒さでかなり症状ひどくなります。
担当医からは、ステロイドは副作用が多いのでカロナールで痛みコントロールしたほうがいいと言われました。痛みにはそれで
良いのですが、、
痛みがあると言う事は体あちこちで炎症が起きてるわけですよね。
ステロイドで炎症を抑えておかないと
内臓や骨や、筋肉が心配です。
ここ一年で腎機能が急激に落ちたのは、膠原病で
腎臓が免疫から攻撃されてなのでは、、。
それであれば、ステロイド服用したほうが良いのではないかと考えてしまいます。
どう思われますか。
ステロイド治療しないで、痛み止めなど対症療法だけで良いのですか。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。