40歳、大量の不正出血
person40代/女性 -
40歳です。3ヶ月半ほど前から不正出血が止まりません。婦人科では子宮内膜肥厚を指摘され、体がんの細胞診→組織診もしましたが特段の異常なものは見つかりませんでした。(クリニック→大きい病院に行きました)
プロテインS欠乏があるため血栓のリスクが高く、薬による治療はせず、しばらく様子見となりました。次回受診予約まで2ヶ月弱あります。
出血の状態は、極少量(さらさら大量おりものがピンクになる)の時期も少しはありましたが、今は夜用ナプキンが数時間でパンパンになるくらいの出血が続いていて、生活に不便が出ています。レバーのようなすごく大きな血の塊が高頻度で出てきます。塊が出る不快感で夜もよく起きてしまいます。
関係あるかわかりませんが右側に腰痛もあります。
次回予約を待たず、受診した方が良いでしょうか?ある意味この年齢ではままあることならば、予約の日までもう少し様子見しようか悩んでいます。
1人が参考になったと投票
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。