生後8ヶ月男児高熱後の血液検査の結果
person乳幼児/男性 -
37.7℃〜39.6℃の発熱が3月19日から4日間続き22日に小児科で血液検査をしてくださいました。
この結果から白血病などの重い病気の可能性は考えられますか?
なぜ気になっているのかというと、発熱2日後の21日に左膝から下に蚊に刺されたような少し盛り上がった固めの赤い出来ものが4カ所ほどでき、その後23日に同じような発疹が左膝から下に5カ所ほど、左肘から下に3カ所ほどできたこと、
24日からいったん熱は下がったものの26日朝に40℃以上の高熱が出たこと、(その日は5時間近く昼寝をして起きた時には37.2℃までさがっていてその後の発熱はありません)
上2人の兄姉のときにはこんな症状が一度もなかったこと、
などがあり気になっています。
赤い発疹については22日に小児科で診てもらい虫刺され(ダニ?)かな?と
24日に皮膚科でも診てもらいわからないから2週間後にまた来てと言われています。
本人は食欲もあり熱が完全に下がってからは機嫌良く元気に動き回って遊んでいますのでそんなに心配しなくてもいいのかなとも思いますが今まで見たことのない発疹が出たこともありとても心配です、、、。
どうか先生方のご意見もお聞かせください。
よろしくお願いします。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。