1歳半の息子、24日から発熱、オムツ替え時のキラキラ
person乳幼児/男性 -
1歳半の男の子です。
26日の夜から発熱し、夜ご飯食べ終わるくらいに嘔吐2回したので検温すると37.7℃ありました。
次の日には最高39.2℃まで上がりしばらく39℃台が続いて夜には38.7℃になり、病院では風邪との診断でした。
3月入ってから咳と鼻水が酷く、二週間前にも発熱しています。
現在も咳と鼻水が酷く27日に処方してもらった薬(カルボシステイン、アスベリン、アンブロキソール、レボセチリジン、モンテルカスト)を服用しています。
昨日の夜からオムツを変えた時にちんちんやそのまわり、オムツにキラキラしたラメのようなものが付着しています。
今朝もオムツ替えをしたら同じようにラメのようなものがたくさんついていました。
おしりふきで拭くとキラキラしていて、角度を変えると茶色なのかベージュなのかオレンジなのかそんな感じの色に見えます。
思えば昨日おしっこの回数が少なく、オムツ替えも3回しかしていませんでした。
これは一体なんなのでしょうか?尿路結石なのでしょうか。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。