肺炎なのか?病院に行くべきか
person50代/女性 -
これは肺炎でしょうか?病院に行った方がいいでしょうか?
23日に突然の悪寒その後高熱(39度以上)を出し、翌日37度代、2~3日で熱はさがっています。
高熱の後から結膜炎、喉や耳の痛み、たん絡みの激しい咳(特に起きた後が酷い。日中は少しはおさまっていて夜出始めるが、床についてる時はほぼでない)の症状が出始め、一時よりかなり回復しましたがまだ少しこの症状はあります。咳用ベンザブロックを服用すると更に落ち着きます。
1.このような経緯で肺炎は考えられますか?
2.薬を服用しなくても日常生活にさほど影響はなさそうな感じになってはきましたが、今からでも病院に行った方がいいですか?
どうぞよろしくお願いします。
ちなみに少し前に子供が風邪をひいてその時は喉の感じからして夏に流行るウイルス性の風邪に似ていると言われました。多分うつされたのかなと思いますが…
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。