バセド病の症状経過について
person40代/女性 -
3月1日ごろから頻脈が酷く出て検査結果で10日にバセド病と診断されました。FT4 2.01 FT3 5.61
TSH0.005 Tg抗体324.0で、メルカゾール5.0×2錠、メインテート0.625×2錠から回復開始でした。2週間でFT4 1.25 FT3 3.46と正常値に入ったため、メルカゾールを7.5 メインテートは中止と言われてから中止しましたが、途端に動機と息切れ頻脈がかなりでてきて再度服用開始しました。
ただ、服用開始したものの一旦は楽になった息切れや倦怠感も続いています。ホルモン値が上昇している可能性はありますか?もともと下がっても症状は継続するものなのでしょうか?
教えてください。
内科分野 に限定して相談しました
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。