人工股関節の手術について
person60代/女性 -
60代の女性ですが、数年前から変形性股関節症で、整形外科に通院しています。筋トレと湿布鎮痛剤の処方を受けています。ここ1年くらいで症状が悪化した感じで、急いだ歩行、階段の上りがつらいです。電気、超音波、マッサージと試しましたが痛みや可動は変わりませんでした。
手術を勧められ専門科のある病院を紹介され、仮予約をしました。通院してる整形外科の先生から手術について、100%成功する手術はなくて何らか起きるものなのでどんな山も乗り越えられるという、納得の上で手術を受けて下さいと
言われました。
仮予約なのですが手術をする担当の先生と会うのは5月になります。リスクについてなどの
説明はまだ受けていません。
不安が募る一方で、かといって痛みで仕事にも
若干支障がでているので、手術しかないのかと
諦めてます。危険な手術なのでしょうか。
一ヶ月で事務仕事なら復帰できると言われましたが、そんなに甘くないのでしょうか。
レントゲンでは軟骨はほぼ無いと言われました。片脚のみの手術になります。どんなリスクや心構えが必要か教えて下さい。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。