体力のつけ方についてお願いします
person50代/女性 -
もともと体力は無かったのですが、
7年前に不安障害で3ヶ月入院した後、1年間寝たきりでその後回復したのですが、
2年前に双極性障害になりました。
3ヶ月動かない生活の後、寛解しました。
ところが先月コロナにかかり1週間自宅待機をした後、かなり体力が落ちました。
コロナはほぼ症状もなく、主治医に相談したところコロナの後遺症では無いだろうと言われました。
体の調子が良くなったので、今まで休んでいた、空手に復帰し、さらに憧れていた古武道にも入門しました。
週僅かですがパートにも出ています。
健康な時と比べてかなり体力が落ちています。
80代の両親の方が体力がある感じです。
体力をつけたいのと、武道を続けたいので、体力をつけるためのアドバイスをお願いします。
参考まで
高脂けっしょうでピタソルト
双極性障害、リーマス ラモトギン
睡眠導入剤 ベルソムラ ルネスタ クエチアピン
鼻炎 アレグラ
お腹が弱いので ビオスリー
頓服で リーゼ イリボー ガスター
を飲んでいます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。