トラネキサム酸とコレステロール値
person50代/女性 -
肝斑治療のためトラネキサム酸250mgを1日3錠3年半服用していました。
服用前からコレステロール値が高めでしたが、2024.12月には総コレステロール315、HDLコレステロール70、LDLコレステロール207、中性脂肪191となり、自己判断で服用を中止しすると共に、毎日の間食を控える、しょうが湯を飲むなど食生活を見直したところ、2025.2月には総261、HDL67、LDL167、中性脂肪107となりました。
数値が改善されたのは良かったのですが、肝斑がやはりひどくなってしまいました。
出来れば服用を再開したいのですが、トラネキサム酸がコレステロール値に影響しているのであれば、再開しない方がいいのかと思案しています。数値が改善されたのは、トラネキサム酸の中止の影響が大きいのでしょうか。
また50代女性の長期服用のリスクはどのようなものがあるのでしょうか。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。