倦怠・疲労感について
person20代/男性 -
27歳男性です。
ここ半年間で体力切れ?がとてもはやくなり、倦怠感や疲労感をすぐ感じてしまいます。
疲労からか過眠傾向(平日も多いときは10時間程度、休日は昼寝を合わせると12時間程度)で、少し外出しただけでも強い疲労感に襲われてしまい困っています。
平日の日中はあまり眠くなりませんが、休日は朝・午前・午後・夜関わらずすぐに眠くなるうえに、活動をしてもすぐに身体がだるくなってしまい急激な体力の低下に直面しています。
どのようにしたら改善するでしょうか?
食欲の減退はなく、多少偏った食生活はしているかもしれませんがそれは以前と変わりません。
日々はデスクワークで、運動はあまりできていません。
前述の通り、睡眠は過剰なほど取っています。
心療内科には通ったので、心的なもの以外の要因で考えられるものを主に知りたいです。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。