目の周りの赤み、腫れが続いています。
person10歳未満/女性 -
6歳の子供です。
3月1日に両頬と左眼に赤みが出て、
皮膚科を受診しました。
頬の周りはロコイドクリームとヘパリンの混合、目の周りにはコレクチム軟膏、保湿剤としてヘパリン類似物質を処方されました。
翌日には手足にもレース状の赤みがでて、りんご病と分かり、塗布薬は使用していませんでした。
頬の赤みはひいてきましたが、目の周りの赤みは続いていて、1週間程前からコレクチムをお風呂あがりに塗っていました。改善はみられず、最近目の下の方も赤くなりまぶたは浮腫んでいます。夜になると赤みは強くなります。
昼間は屋外だとたまに目の周りを擦ったりする様子はありますが、そこまで痒みはないみたいです。
2日前に皮膚科を受診したら、目の周りの赤みはりんご病とは関連しないことと、コレクチムと保湿剤を塗って様子を見るように言われました。
コレクチムの副作用も気になり、今は、ヘパリン類似物質配合の保湿剤を塗って様子をみていますが、また皮膚科か眼科を受診した方が良いでしょうか?
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。