足関節脱臼骨折手術後の不安

person40代/女性 -

20日前に階段を踏み外して足首を脱臼骨折し、救急車で搬送されました。入院した先は割と有名な整形外科でしたが、まず徒手整復2回され激痛で泣き喚き、それでもズレ方と骨折の程度と腫れがひどいとのことで、翌日に窓外固定術をうけました。固定のまま10日過ごし、1週間前に11本のスクリューとプレートを入れる手術を受けました。この術後の痛みがものすごくて1日半つづきましたが、その後はかなりマシになってきています。傷もキレイみたいで、リハビリもシーネ外して手術翌日から開始しています。

教えていただきたいことは、再転位についての不安です。あまりに痛いことが続いたのと、急な手術や入院で仕事も休職、家族にも会えず、メンタルがかなり疲弊しています。また脱臼したら‥と思うと少し足がベッドに触れただけでビクッと震えてしまったり、また脱臼した夢を見てうなされたりしています。リハビリで足首を曲げられるのも痛くてすごく不安だし、早く治して元気になりたいのに松葉杖で歩くのもドキドキして憂鬱です。
先生は若いけれどあっさりしていて、お忙しいのでしょうが、ゆっくり話を聞いてもらえません。またこの先生に2回の徒手整復された時のトラウマで、手術はうまくいったのでしょうが今後のなにもかも不安です。

松葉杖はあと10日程度で2分の1、1ヶ月程度で全体重かけていくようです。子どもにあいたくて早く退院したいですが、とにかく再転位が不安です。

6名の医師が回答しています

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師