自閉症スペクトラムの気分の浮き沈みが激しい
person10代/女性 -
18歳の娘ですが、自閉症スペクトラムと軽度知的障害があります。中学1年生ぐらいから統合失調症のような症状(幻聴幻覚妄想)があり、今はだいぶ良くなりましたが、まだ被害妄想があり、オランザピンとエビリファイを飲んでいます。気分の浮き沈みが激しくて、突然号泣したり、過去を思い出して暴言を吐いたり叫んだりします。症状が酷くて家族が耐えれないので、4月からグループホームに入ります。気分の浮き沈みが激しいので友達もできません。小学6年生までは、穏やかで大人しい性格だったのですが、中学1年生から薬を飲みはじめたぐらいから性格が変わり、暴力的な発言をするようになりました。環境が変われば、暴言や被害妄想は減るのでしょうか?周囲の人はどのような対応をすればよろしいでしょうか?
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。