アジフライであたりました。
person50代/女性 -
50代女性です。
アジフライを食べた6時間後から1時間置きに嘔吐があり、10時間後から寒気と37度後半から38度前半の熱出始め、嘔吐は7〜8回で終わり、熱も12時間でひきました。下痢にはなりませんでした。
アジは主人が釣ってきたものを次の日に食べ、油も新しいもので揚げています。
シメサバのアニサキスに40代で2回ほどあたったことがあります。その際は嘔吐と下痢になりました。(一度目は24時間後でしたが胃カメラでアニサキスが食いついていたと思われる出血場所を確認しました。2回目は胃カメラはせずに、シメサバを食べたことと、以前と同様の症状だったので、診断されました。)
その後、焼きサバや焼きアジなど、食べてはいますがあたってはいません。
今回のアジフライでの反応は、いわゆる赤身の魚を食べて出るヒスタミン中毒なのでしょうか?それとも疲れなどが溜まっている時の体調が悪い時に出るただの食あたりなのでしょうか?
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。