昨夜室内で転倒した際、右手首を骨折しました
person40代/女性 -
昨夜室内で滑って転倒し右手をつきました。その際「ポキッ」と音がしてみるみるうちに腫れ、色も赤紫色っぽくなりました。
救急外来で整形外科を受診。レントゲンを撮ってもらい結果は手首の関節の骨折でした。
骨は折れているもののズレておらずギプスで固定する事になりました。
医師からは、安静にとの事ですが指はしっかり動かすようにと言われました。今は軽く指を曲げた状態が1番楽なのですが、指を伸ばしたり握ったりすると手首がいたみます。
質問です。
1、痛みがあっても指は動かしたほうがいいのでしょうか?
2、親指が特に痛みますが、親指はあまり動かし過ぎずでも動かさないのもダメ...と。どのくらいまでがいいのでしょうか?
3、指先が腫れています。昨日の今日で痛みもあり、腫れ?のは仕方ないと家族から言われたのですが、これは骨折の腫れでしょうか?それとも指を動かせてなくてむくでるんでしょうか?
4、指先がとても冷たいのが気になります。色は左手と変わりません。
以上4点
よろしくお願いします。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。