生理の黒い血と塊について
person40代/女性 -
2人目帝王切開で出産後(9年前)の生理開始から生理が終わっても排卵日付近までダラダラと少量の血が続くようになって、婦人科では帝王切開瘢痕部症候群と診断されました。
2年前くらいには小さい筋腫が見つかり、1年に1度経過観察で婦人科を受診しています。頸がん検診もPHV検査と合わせて3年に1度してもらっています。
生理の後の出血は前から黒っぽい血だったのですが、今回生理がいつもより早くきて、1日目から黒い血でした。2日目は赤くなりましたが、血の塊、レバーまではいきませんが、こばえくらい小さいものが何個かペーパーにつきます。
これは結構前からです。1日目から黒い血だったのは前からそうだったかは覚えていません。
これは帝王切開瘢痕部症候群の影響なのでしょうか?やはり異常ですか?
次の定期検診は7月なのですが、その前に診てもらった方がいいでしょうか?
よろしくお願いします。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。