2ヶ月粘液便、下痢便が続く
person40代/女性 -
2月の頭に、副鼻腔炎重症で耳鼻科に駆け込み、抗生剤やらアレルギーの薬やらたくさん飲み始めた時期から便が緩くなりました。
それ以前から良くガスが出ていました。
便が緩くなるといっても、トイレに行くと粘液版のような水のようなものがガスと一緒に出ることが多く、このところすっきり便が出てないなぁと思い、マグネシウム便秘薬を1週間ほど多めの量で服用してた時期もありました。
そうすると、粘液便に加えて、下痢便をするようになりました。
他にも、胃腸を整えお腹が痩せるとうたったダイエットサプリのようなものを半年くらい、飲んだら飲み忘れたりというようなことを繰り返しておりました。
以上のことから、腸内細菌が乱れたのかな、ストレスも最近多くあるし…と、便秘薬もダイエットサプリもやめて、ビオフェルミンを飲んでおりましたが、先ほど初めて下痢便の中に赤く血が混じっていました。
鮮血がたくさんというより、滲んでいるような感じです。
お尻を拭いてもティッシュが血で染まるようなことはありませんでした。
これはどのようなことが起きていると考えられますでしょうか。
昨日から食べると胃もキリキリ痛みました。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。