扁桃腺に白いツブがあります
person50代/女性 -
50代女性です。
10日くらい前から倦怠感と喉の痛み、右耳の下の痛みがあります。右喉には白いものがへばりついています。熱は平熱+0.5度くらい。(36゜)
昨日耳鼻科に行くと扁桃腺が腫れていますね。と言われ、薬をいただきました。一日一回レポフロキシン500miを1錠と一日三回トラネキサム酸250miを2錠です。
一日、3回以上うがい薬を使いうがいをしています最初は5mmくらいが一つ今は喉の右側に米粒3つある感じです。
扁桃腺が腫れやすく年に何度か耳鼻科にお世話になりますが、40代後半ぐらいから同じ症状がでても熱が上がりません。若い時は咽が白くなると38-40度くらいの熱がでて3日くらい下がりませんでした。熱がでないと辛くないのでいいのですが、治りが遅く感じます。
長くなりましたが、質問事項は
1.喉が赤く腫れ、白いツブが着く原因と予防の方法。
2.熱がでなくなったこと?
3.扁桃腺が腫れやすい体質?とかありますか?
6年くらい前に咳喘息と診断されたことがあります。(ここ数年でていません)薬は飲んでいません。
手洗いうがいは外から帰ると必ずします。喉が痛いとか違和感がある時はうがい薬を使用します。去年の5月にコロナにかかりました。それからは毎日家以外ではマスクつけています。
よろしくお願いします。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。