睡眠時無呼吸症候群と夜間多尿頻尿の因果関係
person40代/男性 -
49歳になりますが、就寝時1時間〜2時間置きに目が覚めて我慢出来ないくらいの尿意が来ます。
起きている生活時間帯は問題ないのですが、就寝時になるとこの様な尿意が起きます。
以前胃の内視鏡検査の時に眠らせる麻酔を使用したのですが、先生に無呼吸症候群っぽいから余り麻酔使えませんでしたよみたいな事伝えられたので、無呼吸症候群かと思います。
やはりこの二つは関係してるんでしょうか?
そうであればどちらから通院するべきなんでしょうか?
自分としてはまともに睡眠取れてないので尿意頻尿から何とかしたいのですが…
ちなみに178センチ120キロで柔道はしてますが肥満体です…
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。