頸部異形成、出血について
person40代/女性 -
昨年12月にHPV16型陽性
CIN1で経過観察になりました
今年定期観察で
3月19日にコルポ診をしました
結果は4月11日に聞きに行きます
コルポ診後、当日から出血があり、検査後4日目に1週間早めに生理がきました。
本日生理8日目なのですが、まだピンク色のおりもの程度の出血があります。終わりかけの茶色い血ではなく、鮮血の赤でもなく、ピンク色のおりものがペーパーに着きます。
今までは、生理5日目には終わっていたのに、ダラダラ続く生理?が不安です
コルポ診当日からすると12日間出血している事になります
これは異形成が悪化している不正出血なのか
コルポ診後の出血なのか
生理が長引いているのかわからずに、不安ばかりが増します
コルポ診では、今までなかった所見があるから体感と感覚だけど、CIN2とかかもねと言われました
その場合、年齢と16型を鑑みて単純子宮摘出を勧められています
コルポ診後から今日までの出血は、悪化のサインでしょうか
不安でたまりません
47歳で16型LSILは、改善の可能性は低いのでしょうか
調べると命を落とす可能性ばかり目につき、不安です
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。