hiv感染についての相談
person20代/男性 -
3月7日にコンドーム無しの性行為を行いました。
19日ごろから尿道の違和感を感じ、
21日に泌尿器科で尿検査を行ったら、尿から白血球が見つかり、クラミジアと淋病の検査をしたら陰性でした。
薬を処方してもらい、服用したら5日程で違和感は完全に無くなりました。
そこ後、24日に結膜炎をが発症して黄色い目やにが出たので、眼科で細菌用の点眼薬をもらい現在はかなり落ち着いています。
また25日ぐらいから、微熱(37℃程度)、倦怠感、食欲不振25〜27日、吐き気(時々)の症状があります。
ストレスによるものかもと思ったりしましたが、hivに感染していないかとても不安です。
1人が参考になったと投票
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。