鼻血がでることが多い。11歳 男の子
person10代/男性 -
11歳 男の子です。
昨夜AM3:30頃
息子が鼻血が出てきたと起きました。
直近からわかる範囲での回数です。
2025年
・3月→2回
・1月→3回
2024年
・8月→1回
2023年
・10月→1回
・8月→1回
これら以前も幼児の時からありました。
親は子供の頃から鼻血が出ることは殆どなく(経験はあり)、しかも今年に入って既に5回です。
基本的には直ぐに止まることが多いですが、昨夜は止まるのに30分程かかり、量も多くティッシュを何枚も使いどう対処して良いのか焦りました。
・右側からの出血が多いです。
・花粉症があり現在は点鼻薬( フルチカゾンフランカルボン酸 )を使用中。
・花粉症時期に関係なく通年オロバタジンは常用しています。
【質問です】
・出血したティッシュは吸収して量はわかりにくいですが多いですか(写メ)?
・鼻くそがあると本人が言いますが、鼻くそは毎日か2日に一回は取っても良いのでしょうか?傷が付き駄目でしょうか?ベストな取り方はありますか?
・近くの耳鼻科に行こうと思いますが、毛細血管が原因なら耳鼻科で直ぐに焼く処置をするのでしょうか?
・鼻血の原因は他の内科的疾患など違う病院が原因か調べるべきですか?どこで何を調べればわかりますか?耳鼻科でも調べてもらえますか?
よろしくお願い致します。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。