夫の梅毒検査についての質問があります。
person30代/女性 -
夫の梅毒検査について質問です。五年前に検査した時はtp定性0.1とかで陰性でしたが、二年前に皮膚科で粉瘤の摘出のために検査した時はtp定性が0.8でした。陰性ではあるが、気になりこの前に検査をしたところtp定量1.0でギリギリ陽性になってしまい、sts定量を追加で検査したら陰性でした。皮膚科に再受診したら稀に擬陽性になることはあるんだけど、原因はわからないと言われました。
夫は潔癖症で性行為もなく、全然梅毒にかかる行為はなしです。もちろん症状も何もありません。
擬陽性だとしても、他の病気の可能性もありますか?
ネットで調べるとstsは擬陽性率も高いがtpは擬陽性率は低いとありました。
皮膚科に再受診して擬陽性と言われてはいますが、他の病気や、本当に擬陽性なのかを心配しています。再受診したほうがいいのでしょうか?
ご返信お願いします。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。