顔の皮膚、白斑について
person40代/女性 -
昨年の10月頃より、右頬に白い点のような色抜けが気になり皮膚科を受診しました。
異常性白斑ではなさそう、様子を見ましょうとのことで、コレクチム軟膏をもらい、使いきったら再受診をしました。
二回使いきり、三度目の受診の際に、特に変化はないから、異常性白斑ではなさそうと。
日焼けによって色が抜けてるのかもしれないと、言われました。
元々色白だから、白く抜けてるように見えるのが本来の皮膚で、その周りの頬の赤みやポツポツとあるシミの治療をした方がいいかもと。
疑問が残ってしまったので、質問させて下さい。
1.日焼けによる白抜けの場合、スキンケアは美白系を使った方がいいですか?白斑の場合は逆に美白成分を控えた方がいいのかと思い、ここ数ヶ月は保湿メインのスキンケアに切り替えていました。
2.コレクチム軟膏は白抜けに塗って効果が出ますか?今三本目を使ってます。
3.時系列としておそらく昨年の夏の日焼けだと思うのですが、その時の炎症がまだ改善されずに今に至る、という解釈でいいのでしょうか?
分かりにくいかもしれませんが、白い部分の写真を添付します。
よろしくお願いいたします。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。