僧帽弁閉鎖不全症(軽度)BNP測定
person50代/女性 -
お世話になります。僧帽弁閉鎖不全症(軽度)とのことで、年1のエコー(エコー検査技師による検査)をしています。先日、別の持病がありその日血液検査(6ヶ月毎)をしましたが、恐らくBNPは今回入れていないような気がします(まだ検査結果を見ていません)。
検査結果にBNPが入っていない場合、もう一度血液検査をお願いし、BNP測定すべきでしょうか。(また、年1のエコーのみの経過観察でよいのでしょうか)
素人の自分が、BNPを測ってくださいと医師に伝えるのも躊躇してしまいます。
ちなみに、先生は内科医で循環器専門医ではありません。
変な質問ですが、よろしくお願いいたします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。