原因のわからないの腹痛です。ロキソニンとカロナールについて。

person40代/女性 -

消化器内科、婦人科に行き色々検査してもらいましたが、原因のわからない腹痛(右側脇腹あたりから下腹部まで、場所がよくわかりません)をかかえています。ひどい腰痛も起きます。
腹痛以外に、高血圧と子宮腺筋症持ちで、降圧剤とジエノゲストを飲んでいます。

大きめな病院の消化器内科で血液検査、尿検査、超音波、CT検査してもらいましたが、病院では痛い原因がわからないと言われ、とりあえずのロキソニンを処方されています。
ほぼ毎日痛いので、毎日1錠から2錠飲んでいます。
痛みのない日はたまーにありますが、ほとんどの日が痛いです。
鎮痛剤を飲まないと生活できる気がしません。すでに数週間この感じで、飲まないで済んだ日は数日です。

ロキソニンの長期服用が気になっています。
例えばどちらにしても数ヶ月飲むと考えて、ロキソニンを1日2錠続けると、カロナール1日3回続けるのとでは、どちらが比較的安全でしょうか。
本当はロキソニンはとてもよく効くので、長く飲んでも問題ないならロキソニンを飲みたいです。カロナールはギリギリ効いてるかなといった感じです。
作用が違うのはわかっています。
でもどちらかと言えばどちらが安全でしょうか。
胃に疾患はありません。
脂肪肝はありますが腎臓に疾患はありません。喘息もないです。
よろしくお願いします。

4名の医師が回答しています

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師