乳児(生後5か月)の体温について
person乳幼児/男性 -
あと数日で生後半年になる5か月の乳児がいます。
体温はいつも36.8℃くらいなのですが、まれに37.3℃が出たりもします。
今日は一日中37.1℃〜37.3℃と少し高めでしたが、これは発熱と言えるのでしょうか?
ミルクはいつも通り飲んでおり、機嫌などもいつも通りです。
今日は先週と比べて寒いから少しだけ厚着はしているからその影響な気もしますが…新生児の時に、赤ちゃんは37.5℃以上が発熱と聞きましたが、これは生後半年頃の乳児でも当てはまりますでしょうか?
また、37.5℃以上が発熱と考えるのは具体的に何歳くらいまでと考えて良いでしょうか?
何卒宜しくお願い致します。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。