甲状腺癌のリンパ節転移
person30代/男性 -
質問申し上げます。
年齢39歳男性です。
3年前に甲状腺専門医にて乳頭癌(約2cm)と診断を受け、2023年9月に甲状腺全摘、頸部両側リンパ節郭清の手術を受けました。
その後経過観察をしていたのですが、今年2月に細胞診にてリンパ節(右鎖骨上辺り)に悪性腫瘍(約1cm)があるとの診断を受けました。今のところ他の転移はないそうです。
治療方針を院内で相談するとのことでしたが、辺鄙なところに住んでいて次回病院に行って今後について相談するのが4月末になる予定です。
そこで、前もって心の準備をしたいと考え、質問させていただきたいです。
1
お医者さまは「まだ小さいから経過観察の可能性もある」というお話をされていたのですが、リンパ節転移の場合は何cmから手術するなどの目安はあるのでしょうか?また、乳頭癌は進行が遅いとうかがいましたが、転移した腫瘍もこの特徴を持つのでしょうか。
2
お医者さまによると、手術か他の治療を検討するというお話でした。手術以外では、例えば放射線治療などは選択肢として有るのでしょうか?一般的な治療の選択肢についてご教示ください。
よろしくお願いします。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。