心房細動と上室性期外収縮と心室性期外収縮
person50代/男性 -
以前は約2年間隔の心房細動だったのが、今回は9ヶ月で出ました。自覚症状としては3回目の心房細動です。
いつも携帯型心電図で計測していて今まではずっと心室性期外収縮が主に出ていたのですが、今年は3月の心房細動発作で12時間経っても止まらないので病院で電気ショックの除細動をしてもらってからは心室性期外収縮が全く出ずに出る期外収縮はすべて上室性期外収縮になっています。
波形的には心房細動は上室性期外収縮に似ています。心房細動が出るのと心室性期外収縮から上室性期外収縮に変わったのと何か関係はありますか?
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。