腰椎ヘルニアからの回復について
person30代/女性 -
3月10日頃から腰に強い痛みがあり、整形外科を受診したところ、ヘルニアと診断されています。
神経は圧迫しておらず、軽症ですと言われました。しかし治ることはないので持病として今後付き合っていく必要があると言われており不安です。
下記質問です。
1ネットをみるとヘルニアは時間とともに吸収され自然治癒が期待できるとありますが、ヘルニアによっては自然治癒しないものがあるのでしょうか。
2治らないというのは痛みが残るということなのでしょうか。それとも痛みは消えるが根本的には治らないという意味でしょうか。
3小さい娘が2人(2歳、4ヶ月)おり、ヘルニアと診断されてからはあまり抱っこ紐をしないようにしています。悪化させないためには痛みが和らいでからも今後も抱っこ紐はなるべくしないほうが良いのでしょうか。まだ下の子が小さいため抱っこ紐が使えないとかなり不便ですし、可愛い我が子を抱っこしてあげたいです。
ご教示いただけますと幸いです。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。