1型糖尿病 抗がん剤治療中
person40代/男性 -
1型糖尿病持ちの夫が、悪性リンパ腫になり 今抗がん剤治療中で、ロイナーゼを先日打ちました。
1日目は普段よりインスリンが効きづらく、
2日目、3日半日は、凄くインスリンが効いてしまい、その後6日ほどもいつもよりインスリンが効きやすくなってしまいます。
主治医は、ロイナーゼがインスリンをききやすくする と言うのはなく
高血糖になるという副作用はあると言っております。
実際は、2日目、3日目は低血糖になり
数日インスリンの調整が大変難しくなり
ます。
知ってる方がいましたら、何故かや、どう対応したらいいかを教えて頂けたらと思っております。
宜しくお願いいたします。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。