ドロエチ配合錠「あすか」休薬期間前の出血について
person20代/女性 -
生理痛改善のため、先月3/8からドロエチ配合錠「あすか」を毎日21時頃に服用しています。
服用を開始してから茶色いおりものが続いており、3/28に婦人科を受診したところ、副作用の不正出血と思われるが3シート目を飲み切る頃にはなくなるだろうとのことでピル服用を継続しています。
その後、昨日3/31に下腹部痛があり、おりものはいつもより黒っぽい茶色で量が多くどろっとしていました。ピルはいつも通り決まった時間に服用しました。
本日4/1現在、下腹部痛、腰痛、頭痛(左側のみ)、倦怠感の症状があり、赤茶色の出血がありました。
状態はピル服用前の生理中の症状に近しく、動くのがつらいです。
休薬期間の白色の薬を飲みはじめるのは今日の夜からだったため、消退出血は明日以降だと思っていたのですが、休薬期間前に消退出血が起こることはあり得ますか。
また、消退出血ではなく不正出血の症状だった場合、これまで茶色いおりものだったのが急に赤い出血になったり、下腹部痛、腰痛、頭痛、倦怠感の症状が出たりすることはピルの副作用としてあり得ることなのでしょうか。
まだ1シートを飲み切る前なので不安定な部分があると理解しているのですが、このままピルの服用を続けても問題がないものか不安です。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。