7才のこどもの包茎について

person10歳未満/男性 -

現在7歳の子どもが完全な真性包茎です。むくむかないのレベルではなく、針の穴くらいしか空いてません。

小さい頃からおしっこの時バルーンに膨らみ飛び散っており、2歳くらいから包皮炎を繰り返していました。

けど小さい時小児科では大丈夫と言われていたので特に何もしていませんでした。

2年前年中さんの時に包皮炎を繰り返したせいで中が狭くなった?ことが原因でおしっこが出なくなりました。
その時ぐいっと広げる処置をしてもらったのですがおしっこがほぼ出ず…結局その日は局部麻酔からの先っぽを切開?して出るようになりました。
(本当に痛そうで本人はかなり泣き叫び、トラウマになってます…)

紹介状をもらい総合病院にかかっていて、本当はその1ヶ月後にもう手術をすることになっていて検査なども終わっていたのですが、その処置もあったので、傷的にも精神的にもということで、いったん延期になりました。

○その日から2年間、一度も包皮炎にならなくなり、トラブルはありません。
見た目は同じなのですが、中が広がった?のか…?それともちんちんが成長したのでしょうか…?
ちんちんは下に抑えないと前に飛んでしまうようですが、バルーン現象はなくなりました。

その処置のあと半年ほどステロイドを先っぽに塗るやつを試してみたのですが、全く変わる気配がなく副作用も怖いので辞めました。
今はお風呂の時に先っぽの穴からシャワーを当ててできるだけ中を洗う、本人に上下左右ひっぱって体操してもらう、はしているのですが相変わらずです。

○この先成長して剥けてくる可能性はあるのでしょうか…?剥けてくる可能性があるならもちろん手術はしたくないのですが、この先だんだん見せてくれなくなると思うので…そろそろ手術を考えた方がいいのか…トラブルなくとも手術を検討するものですか?どうなのでしょうか…?

2名の医師が回答しています

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

関連Q&A

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師