フローダイバーター治療について
person40代/女性 -
脳ドックで左内頸動脈に未破裂脳動脈瘤が見つかり2年前から半年に1度のMRI実施してました 大きさは2✖️1.2ミリと小さいのですがフローダイバーターパイプラインの治療ができるとのことでした
何かより外側だと破裂しにくいがそうではないと。形がコブではなくコイルは対象ではないそうで、万が一破裂した場合はコイル+ステント+フローダイバーターの治療になると言われました
眼動脈の近くで眼動脈をフローダイバーターステントで覆ってしまった場合のことも気になり、主治医に質問しましたが、全く問題ないとのことでした
全身麻酔も初めてですし破裂しないとは言い切れないし合併症は怖くて
受けるかどうか悩んでます
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。