健康診断の検便での潜血について
person60代/男性 -
昨年12月に健康診断の1日目の検便で潜血ありと診断されました。
しかし、その時は1ヶ月以上の外泊と食事制限を行っていた為か、検査の前々日まで3日程度の便秘(普段は便秘症ではありません)があり、検査の前日には軽い「切れ痔」のような症状がありました。
また、この時のみ上の症状があり、現在は従来の通りに毎日の通じも良く、血便や細い便、貧血、便秘、下痢も腹痛などの注意する症状がなく快調です。
当然、病院からは内視鏡の検査を薦められていますが、一時的な痔ではないかと思っています。
今のところ、しばらく海外に居るために帰国後検査をするという方針で(緊急性は無いと考えて)良いでしょうか。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。