小学5年生の子供が親のお金を取るようになりました
person30代/女性 -
小学5年生の女の子(次女)の子供がいます。4年生頃から学校の友達の影響で2.5次元アイドルにハマりはじめました。そして夏休み頃から家のお金が万単位で無くなり始めました。不思議に思っていたところ、子供の部屋を片付けていると、見たこともないグッズやお菓子のゴミが沢山あり、また、ポーチから数万円出てきました。子供に聞いてみると最初は黙りでしたがママのところから取ったと言いました。生活費のため困ること、どうしても欲しい物などある場合はまず相談して欲しいこと伝えました。
まさか小学生でお金をこんなに使うとは思いもせずビックリしましたが、仕事にかまけてちゃんと時間を作ってあげれていなかったので反省しました。
しかし、その後も数回たまにお金が無くなる事がありました。その度にお話をしてきましたが、どの様に向き合ったらいいのか分からず困っています。
カウンセリングなど一緒に受けた方がいいのでしょうか。アドバイスいただけますでしょうか。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。