頸椎ヘルニアについて。
person50代/女性 -
4年前に子宮内膜症により両卵巣の摘出手術を受けました。その後ホルモン治療などを受け更年期症状(めまい、倦怠感など)は良くなりましたが、頭痛、首の痛みの症状が残りました。
そして、今年2月に脳神経外科で頸椎のヘルニアと診断を受けました。肩腕などの痺れはありません。カロナール200mg1日3回、ベラプロスト2回飲んでいます。加えて週2回リハビリ(牽引、電気、首のマッサージ等)を受けています。
2か月経過した今、週2回のリハビリが改善に向かっているとは思えません。今時珍しいと思える程厳しい先生で、リハビリを辞めたいとなかなか言えません。
そこで質問です。
頸椎のヘルニアは必ずリハビリは必要ですか。
服薬だけでヘルニアは回復に向かうのでしょうか。
この症状が長引く場合、カロナール200を1日3回、ベラプロスト2回を何年も続けても良いのでしょうか。
回答よろしくお願いします。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。