喉の痛みにクラリスの処方
person30代/女性 -
今朝から喉の痛みがあり、黄色の鼻水がでます。熱は37度台ですが、だるいです。
耳鼻科で咽頭炎と診断され、クラリスが7日分処方されました。よく考えずに他の薬と一緒に既に一錠飲んでしまったのですが、ウィルスにはクラリスは効かないと以前コロナに罹患した時教えていただいたことを思い出しました。その際も一錠飲んだ後、クラリスロマイシンを中止しています。
本日の診察ではファイバースコープで喉を診ただけで、血液検査等は行っていません。細菌性である可能性は低いと思うのですが、どのような理由でクラリスが処方されたのでしょうか。
以前も副鼻腔炎疑いで長期間クラリスを服用していたことがあり耐性菌が不安です。
一錠飲んでしまったため、飲み切るべきでしょうか。今回も服用を中止しても問題ないですか。
ご教授いただければ幸いです。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。