腰椎の骨に変形のようなものが映る
person40代/女性 -
ヘルニアのMRIを昨年末撮った時に、たまたま腰椎の椎体に異常がみられました。腰椎のL 1の部分で、先生もこれはみたことがないということで、もしかしたら転移性の骨腫瘍とかかもしれないとのことで、読影の先生にみてもらったところ、悪いものの可能性はあまりなく、おそらく骨の脂肪変形とかじゃないかということでした。一度目にとった半年後に再度MRIをとったところ、その部分が少し小さくなってるとのことでした。なので次は念の為2年後位にMRIをとるのでいいかなということです。転移性の骨腫瘍とかなら小さくなることはないですか。しかし、骨の変形とかなら小さくなるのもおかしいなと思うのですが。腰椎のL 1の骨の異常というのは何が考えられますか。次は2年後位のMRIでいいと言われ、本当にそれでいいのか心配です。
どこかにがんがあって、そこの部分に転移してたらと思うととても不安です。
その可能性はありますか。
血液検査、CTは異常はありません。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。