ピル服用中の不正出血について
person40代/女性 -
現在43歳、子宮内膜症でピルは10年以上飲んでいます。
生理中の頭痛が酷くて、10ヶ月前くらいに生理が4ヶ月来ないタイプのヤーズフレックスに変更になりました。途中で出血がなければ120日飲み続けていいと言われました。
ヤーズフレックスを飲み始めた1番最初は、3ヶ月で出血したので薬を飲んでやめて生理をこさせました。次は4ヶ月出血しなかったので120日で一度休薬しました。その次は3ヶ月で出血して休薬して生理をこさせました。
今回は1ヶ月で本日出血しました。
子宮頸がんの検査は1ヶ月前にしていて問題無しでしたが、子宮体癌の可能性はありますか??
1ヶ月前に、子宮体癌の検査はしなくて良いのか?と担当医に尋ねたところ、体癌は内診などで異常があったり、もう少し年齢がいってからするからと言われましたが、急に心配になってきました。
よろしくお願いします。
子宮頸がんで2年前くらいに引っかかったことがあり、その時にウィルス検査をしたら陰性で、そのあとは引っかかっていなく異常なしとのことでした。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。