7ヶ月と28日 ズリバイできない。座れない

person乳幼児/男性 -

38週で生まれた7ヶ月28日の子供がいます。
寝返り、寝返り返りはよくします。日中はうつ伏せで顔を上げて過ごしていることが多いです。
目が合えばにっこり、遠くから呼びかけたら振り向いてにっこりします。
昼間にうーあー以外にキャーキャー凄い勢いで叫んだりしています。
手はおもちゃ等に伸ばしますが全くズリバイ出来ません。また、座らせてみても上手くバランスが取れている時は数十秒座れますが、バランスを崩すとそのまま顔から倒れるような感じです。
先日かかりつけ医にも診てもらいましたが身体に異常があるようには見えない。おっとりさん。やる気なし。と言われました。
かなり遅れていると思うのですが大丈夫なのでしょうか?
また歩き始めはこの調子だとかなり遅くなりますか?
遅くなった場合、知的障害や発達障害の割合はどれくらい高くなるのでしょうか?

小児科分野 に限定して相談しました

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

3名の医師が回答しています

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師