人間ドック胃カメラで異常指摘後の対応について
person70代以上/男性 -
71歳男性です。先週人間ドックで胃カメラ検査があり、その場で、異常を指摘されました。本来、生検すべきだったようですが、私がエパデールを休薬していなかったため、生検出来なかったようです。医師から3カ月後に再検査して下さい。と言われました。私が3カ月も待つのですかと言ったところ、5ミリ程度の大きさなので、悪いものであったとしても、遅れてしまったということはないですよ、と言われました。そう言うものなのでしょうか。少しでも早目に再検査して、生検して、悪いものであった場合早目に治療したほうが良いと思うのですが。人間ドックの報告書で異常箇所の写真も送ってくれるそうですが、報告書が届くまで1ヶ月以上かかります。早目に胃カメラ再検査をしたいのですが、人間ドックでの異常箇所の写真がなくても大丈夫でしょうか。それともドックの医師がおっしゃるように3カ月後の再検査が一般的なのでしょうか。ご教示お願いします。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。