再度低温火傷について
person70代以上/女性 -
先程低温火傷について質問したものです。
疑問点をまた伺いたいです
私のばあい、30分くらい電気ストーブの直前に足をだして、うたた寝してしまって、スリッパと靴下があつくなっていたのですが、低温火傷はかいろなどを肌に長くあてていた場合になると聞きましたが、私のように直接当てていなくても、なるものなのでしょうか。
いま、そのときから5時間近くたちましたが、表面の見た目の変化はありません。ただ、なんとなく、すこし、肌が、ひりひりまではいかないが、違和感があるような気がします。これは症状にあたるのでしょうか。病院に行く症状は、赤くなったり水泡ができたり、でよいのですか?今のような感じでも受診したほうがよいのでしょうか。また、リンデロンVG軟膏を持っていますが、塗った方がよいですか?また、冷やすのはかなり脚が、冷たくなって辛いですが続けたほうがいいですか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。