うつ病についての相談です。
person20代/男性 -
こんにちは。
病院に行く前に一度相談させて欲しいです。
先日新卒から3年間勤めた職場を3月末に退職しました。
社会人1年目の頃から、意欲の低下や気分の落ち込み、旅行などの本来楽しいイベントであっても気分が晴れない症状を自覚していました。希死念慮は全く無く、ご飯は食べれていますし夜もそれなりに眠れていますが、1日中気分が落ち込んで冴えない感じと、何をするにも億劫で腰が重たいです。これら症状は仕事を辞めたら改善するだろうと思い何とか3年間踏ん張ってきました。現在退職後1週間くらい経過し、やり切った嬉しさと安堵感があります。まだ働いてはいません。しかし、気分の落ち込みや意欲の低下などの症状が改善する様子はなくこれはもしかして既にうつ病に移行していたのでしょうか?抗うつ薬で気分の落ち込みは改善しますか?自分でも自分の事がよく分からなくなっています。どんなアドバイスでも良いのでなるべく沢山の回答が欲しいです。
よろしくお願いいたします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。