生後4ヶ月23日 首座りについて
person乳幼児/女性 -
生後4ヶ月23日 もう少しで5ヶ月の娘の首座りについてです。
生後4ヶ月4日の時に行った4ヶ月検診では、お医者さんに首は座っていると言ってもらったのですが、まだぐらつくことがあります。
現在の娘の状態としては、
・うつ伏せをし、7-8分くらいは首を上げ、左右に向くことができる
・縦抱きできる
・両手を掴んで引き起こすと首は付いてくる
という感じです。お座りさせると前にガクンといくこともあり、寝ている時は首はだらんとしてます。
首が座るとは完全にぐらつかなくなることを指すのでしょうか?
娘の首は座っていると考えていいのでしょうか?
よろしくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。