40代 女性 全身発疹
person40代/女性 -
先日も相談させていただきましたが、そちらで解決したと思い終了してしまったのですが、病院での最終診断が定まらなかったので再度相談させてください。
4/3の朝、鏡を見て鼻を中心に発疹が出ているのに気付きました。
よく見ると首の横、背中の上の方にも発疹がありました。
夜には脚の膝下にも少し出ており、足首は触ると少し痛みもありました。
元々ケフラールのアレルギーがあり子供の頃に薬疹で入院したことがあります。
3/22に皮膚科でサワシリンを処方されて4日間服用しました。
27〜29日まで旅行していたので、その間ホテルのボディソープ、クレンジング、洗顔、基礎化粧品を使用しました。
旅行中は酔い止めのトラベルミンR(市販薬)を服用していました。
花粉症持ちなので継続して抗アレルギー薬お服用しています。
29日の夕方から吐き気が強く、数日頭痛と気持ち悪さがあったので、数回タイレノール(市販薬)を服用しました。
4/4に首の正面、顔、お腹、背中全面、上唇にも発疹が広がっており薬疹を疑って皮膚科を受診しました。
そこでは、サワシリンを飲み終わって1週間経っているので薬疹の可能性は低い、とりあえずステロイドの塗り薬(顔用にキンダベート、体用にアンテベート+保湿剤混合薬、口内用にデキサメタゾン)で様子をみましょうということになりました。
花粉症のため継続して抗アレルギー薬を飲んでいるので飲み薬は処方されませんでした。
感染症を否定する目的で血液検査も行いました。
4/5には目の周り以外の顔がほぼ真っ赤になり(おでこはピンク程度)、喉にも発疹ができました。
夜は、顔を冷やさないと寝られないぐらい痛痒かったです。
腫れはありません。
ただ、顔と耳以外は痒みなどは全くありませ
ん。
全身の発疹も徐々に増えています。
口内の発疹は口内炎のようになり、痛みが出始めました。
喉にも発疹が数個できました。
4/6歯茎にも2つ発疹ができました。
喉の発疹も口内炎のような白く潰瘍のようになっています。
4/7皮膚科再診。
血液検査の結果、やはり薬疹の可能性は低く、ウイルス性のものが疑われるとのことで、前回処方されたステロイドの薬は全て効果がないと中止となりました。
目の周りだけ抜けて発疹が出るものにEBウイルスがあるとのことで、それの可能性があるけどこれは対処療法しかないそうで、うがい薬のみ処方されました。
追加で血液検査もできるけど…と言われましたが、治療薬はないとのことから検査しませんでしたが、しておけば良かったと今となっては思います。
風邪症状は全くなく、熱も出ていません。
本当にEBウイルスなのか、他の治療薬がある病気の可能性は考えられないか、ご教示ください。
口内の発疹の痛みが強くなるようなら耳鼻科に行くよう言われ、10日に経過観察で再診予定です。
顔と耳は酷い日焼けをした時のようにヒリヒリして熱を持っています。
写真が1枚しか添付できないようなので、血液検査結果を添付します。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。