生後2ヶ月 予防接種 小児科で病気もらわない?
person30代/女性 -
生後2ヶ月のおんなのこです。
予防接種を受けようと思うのですが、
小児科で病気をもらわないか心配でなかなか行くことが出きていません。
普通の一般診察とは別で、14:00-14:45の間でしてるので、予防接種を受ける人や検診を受ける人のみの時間帯を設けてるみたいなのですが、、、午前中にきた病気の人と同じクリニック内つまり同じ空間を過ごすということには変わらないと思うのですが、、、
一般診察と時間を分けてはクリニックで予防接種をしたとしても、
予防接種をうちに入った際に何か病気をもらうことはありますか??
あと、なぜワクチンの成分にホルマリンが入ってるのですか??ホルムアムデヒトは身体に有害だと思うのですが、そのような成分が入ってるワクチンを打つことも少し怖いのですが、本当にあんなにたくさんの予防接種を同時にうって大丈夫なのでしょうか??
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。