流行り目について教えてください。
person10歳未満/男性 -
6歳男児が4月7日午後より右目のみ充血、目の腫れ、かゆみ、夜から目やに(黄色っぽい)の症状があり、花粉症かと思い以前より処方されていたフルメトロンを点眼しました。
翌朝8日、目やににより目の開けにくさありましたが、充血、目の腫れましになっている。
眼科受診し、ウィルス性の結膜炎とのことで治るまで登園控えるように言われました。来週月曜日再度受診予定です。
眼科にて処方された目薬はフルメトロン、レボフロキサシンです。
本日9日、目の腫れ、充血なく、目やにもほとんどありません。熱やリンパの腫れもありません。
医師より何日間かもっと症状ひどくなると言われましたが、かなり軽減していること、花粉症が酷いので、花粉によるものだったのではないかと思うのですが、ウィルス性結膜炎の診断であっているのでしょうか?
仕事も休むことになり大変です。
もし、ウィルス性の可能性が引くようなら別の眼科受診するか悩んでいます。
ウィルス性の結膜炎の診断であっているのか教えてください。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。