2歳、ロコイド軟膏が目に入った
person乳幼児/男性 -
頬にできた湿疹があり、治っても繰り返しできるため定期的に皮膚科でロコイド軟膏0.1%を処方してもらっていました。
段々目尻の所まで広がってきたため、そこにも軟膏を塗っていたのですが、まだ幼児のため嫌がって軟膏がついた指で目をこすったりをしていました。
気になって調べてみたら、緑内障や白内障のリスクがあるため目の周りには使用にしないようにと注意書きがあり、とても心配になっています。
目の様子がおかしくないか、本人に聞いてもわからないでしょうし、眼科に行ったほうが良いのかと迷っています。
このようなケースで、
1.白内障や緑内障のリスクは上がりますか。
2.眼科を受診したほうがよろしいでしょうか。
ご回答お願いします。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。