2歳の息子 日曜日から昨夜遅くまで発熱していまししていました
person乳幼児/男性 -
2歳の息子が日曜日の夜から今日の朝方3時頃まで38.0〜39.5ほどの高熱を繰り返していました。(日曜月曜は37度台後半くらいになるときもあり、とても元気でした)火曜日に病院で溶連菌の検査をされましたが陰性とのことで帰宅し、午後から熱が高くなってきて、さすがに元気もない様子でした。水曜日も1日高熱でしたが、今朝方測ったら36.4度まで下がっており、お昼の現在も36.5度と通常モードですが、少しいつもよりわがままというか不機嫌な気もします。1歳の時に突発性発疹にかかっていますが、今回は2回目の突発性発疹だったのでしょうか?(発疹のようなものは特に見当たりません)今回、病院で溶連菌の検査は陰性でしたが、偽陰性で本当は溶連菌にかかっているということはあり得ますか?(昨日の夜息子がたまたま舌を出した時にイチゴ舌になっている気がして気になりました、、)溶連菌の可能性がある場合、抗生剤なしでも勝手に熱が下がることもあるものでしょうか?
今日の夕方に一応病院を予約していますが、熱も下がりましたし、下の子もいるのでなるべく病院には行きたくないのですが、万が一溶連菌の場合抗生剤飲まないと怖いのかなと思い、迷っています、、。
よろしくお願いいたします。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。